週末*終活*ミニマリストへの道

気づけば人生折り返しへ。元気なうちに老前整理。

せめてもの週末活動

先週末は自分でも呆れるほど(しかし反省の色はなし)ゲームに三昧してしまいました…。

 

これが子供だったら確実にゲーム機を取り上げられている所です。

あー良かった。(いい)大人で。

 

せめてものミニマリストへの活動「1日1捨」だけは、確実に実行してください。

お願い。アタシ。

と、一応、先週も処分するものを集めて画像だけは残しておりました。

 

f:id:idumy:20200419172506j:plain

先週のラインナップは、

 ・使用頻度が少なくなった花瓶

 ・実用性はさほど無かったインテリア向けレース糸ホルダー

 ・なぜか気付くと増えている増殖性三文判

 ・(お見苦しくてごめんなさい)トマトケチャップ

 ・(すっごい睨んどる)ブルドッグ系ソース

 ・洋書風ブック型ケース

 ・とその中身

…の7点です。

 

私の友達に、2つ年上で喫煙も飲酒もするうえに、ダブルワークで睡眠時間が細切れの規則正しい生活とは程遠い毎日を送っているにもかかわらず、肌が綺麗でとても若々しい姉御がいます。

以前、川越観光を一緒にした時に、乾物屋さんの前で

「あーっ!アタシの好きなやつーっ!安っ!待って。買ってくる!」

と、その日イチ高いテンションで即決で買っていたのが「おやつ昆布」でした。

都昆布とはちょっと違う、私の50年の歴史上には登場してこなかったアイテムで

「え?何それ?そんなに美味しいの?」と聞いたところ、

「コレ大好きなんだよぉ。手が止まらなくてずっと食べちゃうけど高いからー。いつもチビチビ食べてる。めちゃ安く買えたー。すごい嬉しー。」

とその場で開封して味見させてくれました。

ご飯のおかず味ではないし、お酒のつまみ味でもないし、コーヒー・紅茶に合う味でもないし、どういうタイミングで食べるものなん?あー。テレビ見ながら無意識に食べちゃうやつね。

と、「待って!アタシも買ってくる!」…とはならない普通の酢昆布味でした。

嬉しそうにつまみ食いしている姉御の横で、酢かぁ、昆布かぁ、と若さと健康の秘訣を垣間見た瞬間でした。

そして、その姉御と最近何気なく交わした会話で「ケチャップとソースはここ何年も買ってない」と。

もともとあまり好きではなく、とんかつも塩で食べるそう。

以前読んだ「栄養士が絶対食べないものランキング」的なネットニュースに、ソーセージやハム等の肉加工品と並んで、ケチャップとソースが挙げられていました。

 

…もう、この姉御は、生まれながらにして健康に良い食べ物と悪い食べ物が体にインプットされている御人なのだ。とその時の私は悟り、規則正しい生活も大切だけど、やっぱり食生活って大事っ!と、「すごくタメになったんですけど、このセミナー、ホントに無料でいいんですか?」といった目から鱗の気持ちになって帰ってきました。

 

…という経緯からの、ケチャップとソース訣別の儀です。

私ももう、ケチャップとソース、ドレッシング類は買いません。

…あー、でも焼肉のタレは買っちゃうかも。

 

そしてブック型ケースの中身は、

f:id:idumy:20200419184041j:plain

ハンドメイドの端糸で作ったシュシュです。

最近はショートボブがマイスタイルで、白髪が増えてきたので結ぶほど伸ばすことはもうないかなぁ…と、こちらはちょっと淋しいお別れです。

服の色に合わせて、シュシュを何色も組み合わせて付けるのが好きでした。

…ありがとう。今まで。私の毎日に華を添えてくれて。

 

そして、今週の1日1捨。

f:id:idumy:20200419185019j:plain

・必要性もわからず、分別が面倒で何となくとっておいた郵便書類。

・割と使ってるんだけどぉ…、でもミニマリストはまずここから整理するよね。のポイントカード

・料理が映えるランチョンマット

・パッキンを洗うのが面倒なお弁当箱

・昔はパン派だったのに、今やすっかり雑穀派でサンドイッチは最近はね…のサンドイッチケース 

・重宝したけど年齢的にテイストじゃないかなぁ?となってしまった手芸器具

・欠けたら次が待機中なのにビクともしないIKEA製マグカップ

…の7点です。

 

ちなみに、待機中のマグカップ

f:id:idumy:20200419191518j:plain

ウェッジウッドです。…美しい。

子供の高校の卒業記念で頂いたもの、5年以上寝かされています。

宝の持ち腐れはミニマリストの敵でしょう。

使ってやるわよ。子供に内緒で。絶対本人忘れてるし。

…もしも万が一怒られたら、ひとつボケた芝居でも打ちましょう。

 

先週、ゴロゴロとゲームばかりしてしまったので、今週は、アイロンがけをしたり、洗濯機を3回も回したり、多肉植物の挿し木をしたり、さらにアイロンがけをしたり。

いろいろやっつけました。

このあと生え際白髪のホームカラーもやっつけて、そして新しいマグカップにカフェオレを入れて、寝落ちギリギリまでどうぶつの森で島クリエイトします。

 

「Stay Home」を満喫です。

 

週末*無人島生活

とんでもない時間泥棒に手を出してしまいました。

 

…わかっていたのです。

そこに足を踏み入れたら、他のことに気が回らなくなることを。

 

けして…

けして、買うまいと思っていたのに。

だのに。

 

子供からの「発売したよ」のライン連絡で。

「めっちゃ雰囲気いいよ」の追い打ちで。

 

陥落しました。

…なす術なし。

 

f:id:idumy:20200405201343j:plain

 

「あつまれ」と言われ、まんまと集合。

好きなだけ時間を奪うが良い。

…という諦めの心境です。

 

私自身は通勤電車の席でゲームをすることに全く羞恥心がなく、大人げなくもこれまで公共の場でDSやスウィッチを繰り広げ、周囲から「ゲーム好きだけど電車では出来ない出来ない」と若干の非難(羨望?)を浴びていましたが、ここ最近、日に1人はスウィッチを操作している大人を見かけます。

ポケモンか?脳トレか?それとも…?」とひそやかに画面を覘いて「あつ森」であることを確認し、「だよね。」と勝ち誇った気持ちになる謎の感情。

 

どうぶつの森に加え、ドラクエウォークも新たなイベントが始まり、頭の片隅に「ゲーム廃人」の文字がうっすらとあぶり出されてきた新年度の始まりです。

 

…このままではいけない。

週末毎にミニマリストに近づくため、何かしないと。

 

とりあえず1日1捨を。週末に1週間分まとめて7捨を。

ゲームの熱が冷めるまで(いつよ)実践していこうと思い至りました。

 

昨日も今日もゲームに三昧してしまった罪悪感から今週はガッツリいきます。

領収書1枚を1カウントなどとお茶を濁したりしません。

f:id:idumy:20200405212645j:plain

・なんか1台あった方がいいような気がしていた電気スタンド

・反応が鈍くなった気がするマウス

・ボディケアギフトに入っていた最後まで残ってしまったバスソルト

・購入時に1度だけ使ったお掃除便利グッズ

・イベント来場者記念でもらったタッチペン付きボールペン

フランフランで1個400円もして処分に踏み切れなかったプラスチックカップ

 

…というラインナップ。

全てワールドギフト行きでしょうか。

 

少しだけ、週末を有意義に過ごした感を錯覚することができました。

 

綿素材推し

それすなわち、アイロンがけも辞さない構えなり。

 

かれこれ数十年前のこと。

親友とブラブラショッピングをしていた時、

「綿シャツ好きなんだけどさぁ、アイロンがけ面倒で結局着なくなるよねぇ?」

と同意を求められ、アイロンがけに抵抗感のなかった私は開眼しました。

 

「アタシ!アイロンがけが好きだー!(エコー)」

 

アイロンをかけたいから綿カットソーが好きなのか…?

一瞬の自問自答の後、さすがにそんなわけはなく、加齢とともに肌もカサつきがちになり、よりやさしい素材に目が向くようになった結果の綿素材。

 

ミニマリストを目指して「私服の制服化」を試みるなか、

洗濯→アイロン→素肌にon→洗濯→アイロン→素肌にon→洗濯→ ………

というヘビロテで、お気に入りの綿カットソーがいつしか、ベテラン料理人がつくる大根の桂剥きのごとく、日に日に向こう側の透け感が増して、摩耗の速さを2倍速で見ているような状況に陥りました。

…に加えての、私にとっての最大の敵とも言える「飽き」。

やはり、平日5コーデを1シーズン着まわすというのは飽きがきます。

「楽(ラク)」が「飽き」を上回れば良いのですが、今のところその気配は全くありません…。

そもそものスタイルが「シンプル派」ではなく「重ね着派」。

何段もレイヤードするのが好みです。

 

…結果、整理した服がまた増えました。

特に綿カットソーが「すぐ摩耗するから」という大義名分の下、購入に何の迷いもありません。

 

f:id:idumy:20200328115422j:plain

透け感あふれる、洗濯を繰り返したゆえのフワフワの肌触りのお気に入りカットソー。

ONにもOFFにも、inにもoutにも、着回し力が振り切れた一品でした。

 

…でした。と過去形で言いつつも、隙を見てまた着てしまう可能性大です。

 

そして、最近購入したカットソー2点。

f:id:idumy:20200328115453j:plain

レースやスカラップは必須項目。七分袖も好きです。

さらに、

f:id:idumy:20200328115525j:plain

洗濯したての生乾き、これからアイロン行きのもの。

…おっと。もう1枚、洗濯したてがありました。

f:id:idumy:20200328115551j:plain

こちらは長めのワンピ仕様。スクエアネックも好きです。

 

クローゼット整理には避けて通れないであろう「私服の制服化」。

 

…超難問です。

 

ハンドメイドのいいところ

それは何をおいても「ジャストサイズ」

 

キッチンの棚に出来た薄いスペースが何とも使いづらく、カゴを手作りすることにしました。

f:id:idumy:20200316074820j:plain

 この棚は2個1セットで横にスライドすれば幅が調節できる臨機の応変さんです。

ガラスキャニスターの高さが入らず、苦肉の策で上下さかさまで使用したゆえに出来てしまった薄いスペース。

 

まずは、庶民の味方ダイソーへ。材料の調達です。

ペーパークラフトバンドキットの中から、棚の色に合わせてブラウンカラーをチョイス。

1つで足りるかなぁと思いきや、外枠を作ったところで材料がなくなってしまいました。

念のため、サイズ感の確認です。

f:id:idumy:20200229090338j:plain

…サイズ感はよろしい。

と思う心の奥底から、色味のチョイスを失敗した感がジワジワとにじんできました。

外枠の大棚の色ではなく、中に置いた小棚の色に合わせれば良かった…。

…ような気がします。

少しブルーな気持ちで再びダイソーへ追加の材料の調達です。

そして、

f:id:idumy:20200229090050j:plain

2色使い、いけんじゃね?

…と思いつき、お次は小棚の色に合わせたナチュラルカラーを選びました。

ペーパーバンドは扱いやすく、木工ボンドも秒で接着できるので、さくさくさくっと出来上がりです。

f:id:idumy:20200316074655j:plain

ブラボー。

1色で作るよりもかえっていい感じ。

こんな時にうってつけの諺があったような気がしますが思い出せません。

ひょうたんからコマ、じゃなくて…

身から出たサビ、では全然なくて…

…おっ。「災い転じて福となす」ですね。

アハ体験。

わかった瞬間の脳の活性化もできました。

 

このカゴにはカトラリーを収納します。

f:id:idumy:20200316075743j:plain

他にもたくさんありましたが厳選しました。

選にもれた物はワールドギフト行きです。

 

f:id:idumy:20200316074814j:plain

 久々に自画自賛レベルの仕上がり。

 

今回、参考にしたのはこちらのレシピです。

f:id:idumy:20200319073644j:plain

 

仕上がりサイズ:34cm×16cm×5cm で、キットの材料1.5個分のペーパーバンドを使用しました。

 

ルームツアー…的な。

先日読んだ、お片付け本の教え「部屋を写真に撮って画像として見てみる」を実践してみます。

 

まずは、部屋からキッチンに向けての1枚。

f:id:idumy:20200222144328j:plain

やや煩雑。

右側のチェストは1年数ヶ月前、この部屋に越してきてから購入したもので、未だに中はガラ空き。

ほとんど活用できていないオブジェチェストなので、まずはここからかしら。

 

チェストの上の棚は子供が学校の授業で作ってきたもの。

安易には処分できず何となく活用してきました。

なかなか使い勝手も良いので、クローゼットの中の見えない所での収納に使いましょうか。

 

あとは、ピンクの箱ティッシュと、緑の蚊取り線香の箱(超季節外)と青のヨガマットの色味がおジャマです。

 

そして、ストローを差してジャグから直接ルイボスティーを飲んでいる私生活を「1周まわったオシャレ感」ゴリ押しであえてそのまま撮影するという醜態。

 

時計回りに次のコーナー。

f:id:idumy:20200222150645j:plain

ここは問題なかろう。

ブランケットの下に、やりかけのハンドメイドの数々が出番はまだかと待機状態の図。

トランクの中にも材料の毛糸がたくさん入ってるので、何かしらの作品に仕上げたいところです。

ネット回線系がワイヤーカゴにまとめてはあるものの、乙女感をぶち壊してくれているので、何かカバーを手作りしてもいいかもしれません。

 

そして、お次のコーナー。

f:id:idumy:20200222150548j:plain

ここは出来上がったハンドメイド品をしばし眺めて楽しむスペース。

もっと飾りたいけど、このくらいがスッキリ見える限界とふみます。

 

ここから少しズレて。

f:id:idumy:20200222150437j:plain

右側は桐の衣装箱。

アンティーク着物が入っています。

将来はキモノ生活がしたいという野望。

左側は、まだ使える不用品をワールドギフトに送るべく、思い立った時にホイホイと投げ込んでいる段ボール。

めぇいっぱいになったら発送します。

 

そしてクローゼット。

f:id:idumy:20200222145828j:plain

ここだな。

上棚に置いた手芸本類が取りづらいという当然の結果論で、そこをどうにかしたい。

し、まだまだスッキリできるはずっという意気込みを注入された1枚です。

 

そして、我が家の聖域。

f:id:idumy:20200222150135j:plain

ウォークインクローゼットの隣にもう1つ作り付けの収納庫がある恵まれた間取り。

しかーし、ここは全て子供の物なので勝手な処分は犯罪です。

子供にお伺いをたてつつ1段分だけ空けて、なんとかここに手芸本類を収めたし。

 

今日のところはこの辺で…。

ここからどこまでスッキリできるのか、自分自身にご期待です。

 

着々着と、

やりかけのハンドメイド品を完成させていきます。

今週手を付けたのは、

f:id:idumy:20200223121558j:plain

こちらもフェリシモの手芸キットです。

ツヴィスト刺繍という、一見編み物にしか見えないがしかし一針一針途方もなく時間のかかる、無になるにはうってつけの手芸です。

 

f:id:idumy:20200223122027j:plain

全16種あり「全てをつなげてタペストリーに仕立てましょう」というもの。

完成したものは既に部屋に飾っていて、

f:id:idumy:20200223122323j:plain

セットされていた毛糸が半分以上余ったので、刺しゅう布を買い足して、時間を途方もなくかけて、全16種を2枚ずつ作りました。

そして、最後の最後に力尽きたのか、他に目移りするものがあったのか、仕上げを放棄されたシカさんを一気に仕上げ、2枚をつなげてミニバッグに。

f:id:idumy:20200223122916j:plain

先週、売り切れていて買えなかった取り外しの出来る持ち手。

今週はカラーも豊富に入荷していたので、シメシメとお買い上げしました。

そして、先週完成の日の目を見なかったミニバッグにも。

f:id:idumy:20200223123217j:plain

いい嫁ぎ先が見つかるといいなぁ。

 

~*~*~*~*~

 

片付けモードも入ったところでのこの3連休。

まずはいちばん気の重いことから取り掛かれ、という、この後「自分へのご褒美」とか言い出しちゃうことが容易に想像できる作業を。

だいぶ長いこと視界から抹殺していた昔のノートパソコンをリサイクルに出すべく初期化します。

が、まず、やり方が分からないので、そんな時のグーグル先生に聞くところからの作業です。

 (1年後(体感))

…はいはいはい。やっとわかりました。

NEC製品はF11ですね。

f:id:idumy:20200223124154j:plain

なんと2台分。

もはや掲載されている情報が正しいのかどうかも怪しくなるほど昔に入手だけしていたPCリサイクルのパンフレット。

をもとに、サイトへアクセスして回収の申し込みを試みます。

 

2台ともリサイクルマークが付いているので無料で回収してもらえそうです。

初期化も無事に終わり、というか、壊れているならそれはそれでいいんだけど、壊れてはいなかったんだね。ずっと電源入れてなかったのに。という作業を終え、あとはNECからエコゆうパック伝票が届くのを待つばかりです。

 

着々と、

やりかけのハンドメイド品を完成させています。

今週手を付けたのは、

f:id:idumy:20200215113547j:plain

フェリシモの手芸キットです。

こちらのお品、購入当時にクラッチバッグがマイブームで、添付の材料で2個できる!という意気込みで取り掛かったのはいいのですが、二兎を追って一兎も得ず…、そもそも一兎ですからあ、というウサギさんです。

もはやクラッチブームも過ぎ去り、ミニマリストを目指す身となったので、さっさと完成させて貰い手を探します。

 

説明書通りに作れば良いだけなので、さくっと出来上がりました。

 

…本当は1度出来上がりかけたものを解いたり、サイズ感を確かめたり、割と手間取ったのですが、途中経過の画像を撮り忘れたので、さくっと出来上がった感しかない画像のみの投稿です。

f:id:idumy:20200215115130j:plain

大抵のキットの材料は多めにセットされているので、きっちりと使い切り、余ったモチーフでミニバッグも。

ダイソーに取り外しの出来る持ち手を買いに行ったのですが、売り切れていたようで見当たりませんでした。…残念。ミニバッグの完成はまた次回に。

 

季節もよくなってきたので、ハンドメイドモードに入りつつうも、片付けに取り掛かりたいモードも。

最近、筆子さんの「1週間で8割捨てる技術」を読んで、またメラメラと片付け意欲が湧いてきました。

ミニマリスト本を何冊も読んできての実感…「アタシ、初級は超えたかも…!知識だけならっ!」

出来ることは取り掛かり済みor取り掛かり中で、参考になることがなくなりつつある中、筆子さんの、部屋を写真に撮って画像として見てみると片付けポイントが分かりやすくなる、といった内容の文が久々に刺さりました。

…なるほど。

オークション用に写真を撮るようになってから、良かれと思った背景が画像で見ると「なんだかうるさいなぁ」と感じることあるある。

早速、部屋の一角一角を画像に収めて次なるステップに挑戦の春です。